アイダージュニア

クリックしてPDFを表示ダウンロード

西浦和教室のジョイントマットが新しくなりました❣️

空模様の壁紙とマッチして可愛く、明るいお部屋になりました🥰

こどもたちも、「きれい!かわいい!」と喜んでくれました😊

1月製作で、羽子板を作りました😊

紙皿と割り箸で土台をつくり、だるまの折り紙やお正月イラストを自由に描きました🎍♡

1人でもお友達とも遊べる、かわいい作品ができました!

昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

2025年!
アイダーももっともっとたくさんのお友達と楽しく成長していきます!!

笑顔溢れる楽しく健康な毎日にしましょう♡

本年もよろしくお願いします🎀

こんにちは!!

クリスマスが終わってあっという間に年末…今年も終わりますね💦

今年はアイダージュニア西浦和教室を4月にオープンさせていただき本当にお世話になりました。たくさんのお友達に会えて、イベントや季節行事などたくさんの思い出もできました(*^^*)
4月から振り返ると、本当にみんなできることが増えていて、子供の成長は本当に早いな、すごいなぁと感心とうれしい気持ちになりました✨

アイダーの療育に常日頃ご理解ご協力をいただき改めて本当にありがとうございます。

2025年も職員一同、子供たちの成長に負けないように、日々精進してまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。

皆様に幸多き1年となりますように!!
よいお年をお迎えください(*^^*)

西浦和の職員たちも、3キロくらい太りそう!と年末のごちそうを楽しみ尾にしていました(笑)

明るく元気な西浦和教室を来年もよろしくお願いいたします!!

こんにちは(*^^*)

もうすぐクリスマスですね🎵

アイダーのお友達も、サンタさんから何をもらうかワクワク、ドキドキしながらお友達と話している姿をよく見かけるようになりました✨

先日、お友達同士で、ちゃんと片付けないとサンタさん来ないよね?そうだね!と確認し合って積極的にお片付けをしていて微笑ましかったです(*^^*)
サンタさんパワーすごいですね🎅

先生はサンタさんに何をもらうの?と聞かれたので、先生は大人だからサンタさん来ないかも?と伝えたら「大丈夫!!いい子にしてれば絶対来るよ!!一緒にいい子にしよ!」と励ましてくれました🎵
優しいお友達ばかりのアイダーです(*^^*)

12月も来週で残り半分を切ってしまいました…
イベントを楽しみながら、年末準備も進めていかないとですね🎵

おはようございます☀

冬野菜の収穫が始まりました☆

まずはブロッコリーとキャベツの収穫です✨

種植えから頑張ったお野菜たち!!
もうこんなに大きくなるんだ!!!と子どもたちも大興奮(*^^*)

キャベツは思い切り引っ張って収穫するんだよと教えてもらって、一生懸命収穫しました(*^^*)

冬野菜は大きいものが多いので、皆にお渡しできないものも多いですが、茎ブロッコリーやイチゴなどみんなで楽しめるものはお渡ししていきますね(*^^*)

だんだん寒くなってきましたね💦
皆様体調は大丈夫でしょうか??

アイダ―の皆は寒くても公園に行きたい!!と元気いっぱいで頼もしいです(*^^*)

インフルエンザ...今年も流行りそうですね💦

この間職員みんなでインフルエンザの予防接種に行ってきました!!
注射やだな...とナーバスモードの職員もいましたが無事接種完了!!

皆と元気いっぱい過ごすためにも職員も健康第一頑張ります🌟

おはようございます☀

8月から準備していた、冬野菜!!
茎ブロッコリーが収穫できました✨

大きくて、たくさん実ってくれて職員もびっくり(*^^*)

まだみんなは見ていないので、きっと喜ぶだろうなとワクワクしています🥦

夏野菜は、畑の方のご好意で収穫体験だけさせていただいたので、土づくりや種まきからしたのは初めての冬野菜…

上手にできて一安心💛

畑でご指導いただいているので周りの方々に本当に感謝です😿

これから、ダイコンやいちご、キャベツなども収穫できる予定なので楽しみです(*^^*)

おはようございます(*^^*)

昨日はハロウィンでしたね✨
西浦和教室もとっても盛り上がりました☆

職員の仮装は、リラックマ、コリラックマ、カオナシ、千尋でした!!
職員の顔にも傷メイクをしたので、みんなびっくり👻

「痛い??」「大丈夫??」「病院行く?」ととっても心配してくれる優しいお友達に職員一同大感動でした😿

皆、しっかり「トリックオアトリート」も言えてお菓子もゲット(*^^*)✨

自分で作ったお菓子バックにたくさんお菓子を入れてニコニコでした!!

手作り仮装衣装で来てくれたお友達もいてびっくり😲

教室も思い切りハロウィン仕様で、楽しいハロウィンパーティー🎃になりました✌

次はクリスマスだね!と職員も張り切っております(笑)

ぜひイベントに本気な西浦和教室遊びに来てください💛

おはようございます☀
今日はいよいよハロウィン当日ですね(*^^*)

皆、仮装の準備などもしてくれるみたいで昨日からワクワクしていました✨

職員たちも仮装もパーティー準備もばっちり、午後みんなが来るのを楽しみにしています(*^^*)

今年の職員の仮装は何でしょうか??
皆様楽しみに予想してみてくださいね👻

ハロウィンパーティーでは的あてや、クイズ大会などを行う予定です(*^^*)
掛け算クイズも出ちゃうかも!!

皆で楽しい1日にしましょう🎵

おはようございます☀

だんだん涼しい日も多くなり過ごしやすい気候になりましたね✨
私は昨日お散歩中に金木犀の香りがして秋を感じてわくわくしました💜

アイダーもお教室がお化けだらけに!!
一気にハロウィンモードです(*^^*)

手形で製作に取り組みました☆
掌に絵の具を塗るとみんなくすぐったーいとニコニコ(*^^*)
苦手な子もいましたがかわいいお化け作りたい!!と頑張ってくれました✨

お化けの顔もしっかり描いて、かわいいお化けが完成しました👻

お教室も一気ににぎやかに👻💛

ぜひぜひ見に来てください(*^^*)

こんにちは☀

今日のお天気は晴れたり、雨が降ったり不安定ですね💦

なんとアイダーにプラレールが新しく仲間入りしました(*^^*)

みんなから自由時間の時に遊ぶプラレールが欲しい!とずっとお願いされていたので念願のプラレールです🚈

アイダーではしっかり運動、学習を行った後に時間があれば自由遊びの時間
を設けています!
1日10分程度にはなってしまいますが、勉強を頑張った後のリラックスタイムになりお友達みんなとても楽しみな時間です✨

早速昨日もみんないつも以上に集中して学習を頑張ってくれていました(*^^*)

プラレールの線路の組み立てにもみんなの個性が出ていてとても微笑ましいです(*^^*)
お友達と協力して取り組む子たちもお互いをほめあいながら一緒に遊んでくれています(*^^*)

おはようございます☀

今週は涼しく過ごしやすいですね✨
10月過ぎまでは暑い日もあるようですね(*^^*)

秋服が着れるのを楽しみにしている私です(笑)

9月製作はみんなでお月見製作をしました🌕

お団子をスタンプしたり、切り絵をしたり...皆集中して、かわいいお月見製作が出来ました(*^^*)

お月様には、うさぎがいるよ!という子、違うよかぐや姫だよ!!という子月には何がいるんだ!?とみんなで盛り上がっていて楽しく取り組めていました。

皆様はお月様には何がいると思ますか??

お友達が大きくなる時には月への旅行もいけるようになっているかもしれないねと未来の話も楽しくできました(*^^*)

こんにちは!!

朝夕は涼しくなってきましたね(*^^*)
日が沈むのも早くなり、秋が少しずつ始まる気配ですね🍁

昨日はみんなで消しゴム製作をしました(*^^*)
好きな色を混ぜてこねて、消しゴムケースもオリジナルで、絵をかいたりぬったりとてもかわいく消しゴムを作ることが出来ました!!☆

みんな出来上がったものをとっても大事そうに抱えていてイベントは大成功でした(*^^*)

お出かけイベントでゲットした鉛筆と、自分で作った消しゴム!!
思い出があるのでみんな宝物になったようでうれしいです(*^^*)

「物を大切に使う」大事なことを実感してもらえたらいいなと思います。

おはようございます☀

今日もとっても暑くなるようなので皆様体調お気をつけてください(*^^*)

アイダー畑は夏野菜の収穫が終わり、冬野菜の準備が始まりました!!

職員たちも頑張って畑を耕してまいりました☆

種をみんなに植えてもらいましたが、みんなとっても楽しかったようで毎日芽が出たか気になるようです(*^^*)

冬野菜もおいしく大きなお野菜がとれるようにみんなでお世話を頑張ります✌

Page Top